データベースから切断する状況としては、サーバーに対するアクティブな接続数を最小限に抑える、データベースと接続されていない状態で作業を続行する、クエリの実行後に切断するようにオプションを設定する、接続をデータベース サーバー間で切り替えるなど、さまざまな理由が考えられます。データベースから切断しても、Transact-SQL (T-SQL) エディタでスクリプトまたはクエリを引き続き編集できます。この手順を実行するためには、データベースに接続している T-SQL エディタのアクティブなセッションが必要です。
T-SQL エディタでデータベースから切断するには
[データ] メニューの [T-SQL エディタ] をポイントし、[接続] をポイントします。次に、[切断] をクリックします。
エディタ セッションがデータベースから切断します。ウィンドウのタイトルが "QueryName.sql - 切断" に変わり、プロパティ ブラウザに表示される接続状態が "切断" になります。
ショートカット メニューを使用してデータベースから切断するには
T-SQL エディタを右クリックし、[接続] をポイントして、[切断] をクリックします。
エディタ セッションがデータベースから切断します。ウィンドウのタイトルが "QueryName.sql - 切断" に変わり、プロパティ ブラウザに表示される接続状態が "切断" になります。
ツール バーを使用してデータベースから切断するには
[T-SQL エディタ] ツール バーの [切断] をクリックします。
エディタ セッションがデータベースから切断します。ウィンドウのタイトルが "QueryName.sql - 切断" に変わり、プロパティ ブラウザに表示される接続状態が "切断" になります。