次の方法で共有


方法 : メッセージの受信確認を要求する

更新 : 2007 年 11 月

MessageQueue コンポーネントが送信するメッセージに対して、受信確認 (正常)、受信確認 (エラー)、またはそれらの両方を要求できます。受信確認の種類の概要については、「メッセージの受信確認」を参照してください。

メッセージの受信確認を要求するには

  1. MessageQueue コンポーネントのインスタンスを作成し、参照するキューをその Path プロパティに設定します。詳細については、「方法 : MessageQueue コンポーネントのインスタンスを作成する」を参照してください。

  2. 送信するメッセージを作成します。詳細については、「メッセージの送信とシリアル化」を参照してください。

  3. Message オブジェクトの AdministrationQueue プロパティに、受信確認メッセージを送信するキューを設定します。

  4. [DefaultPropertiestoSend] 領域で Message オブジェクトの AcknowledgeType プロパティに適切な値を設定します。

    • メッセージが送信先のキューに到着したとき、または到着に失敗したときに受信確認が必要な場合は、プロパティを FullReachQueue に設定します。

    • 受信期限が切れる前にメッセージがキューから取得されたとき、または取得に失敗したときに受信確認が必要な場合は、プロパティを FullReceive に設定します。この受信確認は、送信先のアプリケーションではなく、キュー マネージャによって生成されます。

    • メッセージをキューから取得するのに失敗したときに受信確認 (エラー) が必要な場合は、プロパティを NegativeReceive に設定します。

    • 送信したメッセージがキューへの到着に失敗したときにだけ受信確認が必要な場合は、プロパティを NotAcknowledgeReachQueue に設定します。

    • 送信先のアプリケーションがメッセージの取得に失敗したときにだけ受信確認が必要な場合は、プロパティを NotAcknowledgeReceive に設定します。

    • メッセージがキューに到着したときに受信確認 (正常) が必要な場合は、プロパティを PositiveArrival に設定します。

    • メッセージがキューから適切に取得されたときに受信確認 (正常) が必要な場合は、プロパティを PositiveReceive に設定します。

      14701fyc.alert_note(ja-jp,VS.90).gifヒント :

      受信確認 (正常) および受信確認 (エラー) の詳細については、「メッセージの受信確認」を参照してください。

  5. メッセージを送信し、AdministrationQueue プロパティに指定したキューで該当する受信確認を確認します。詳細については、「メッセージの読み取りと受信」を参照してください。

受信確認メッセージが送信されないようにするには

参照

処理手順

方法 : MessageQueue コンポーネントのインスタンスを作成する

概念

メッセージの受信確認

その他の技術情報

メッセージの送信とシリアル化

メッセージの読み取りと受信

メッセージの送信とシリアル化