次の方法で共有


Conflicts class

すべての競合のクエリまたは読み取りに使用します。

競合 を参照して、特定の 競合 を ID で読み取りまたは削除します。

コンストラクター

Conflicts(Container, ClientContext)

プロパティ

container

メソッド

query(string | SqlQuerySpec, FeedOptions)

すべての競合をクエリします。

query<T>(string | SqlQuerySpec, FeedOptions)

すべての競合をクエリします。

クエリと id の競合

import { CosmosClient, SqlQuerySpec } from "@azure/cosmos";

const endpoint = "https://your-account.documents.azure.com";
const key = "<database account masterkey>";
const client = new CosmosClient({ endpoint, key });
const { database } = await client.databases.createIfNotExists({ id: "Test Database" });
const container = database.container("Test Container");

const querySpec: SqlQuerySpec = {
  query: `SELECT * FROM root r WHERE r.id = @conflict`,
  parameters: [{ name: "@conflict", value: "<conflict-id>" }],
};
const { resources: conflict } = await container.conflicts.query(querySpec).fetchAll();
readAll(FeedOptions)

すべての競合を読み取ります

import { CosmosClient } from "@azure/cosmos";

const endpoint = "https://your-account.documents.azure.com";
const key = "<database account masterkey>";
const client = new CosmosClient({ endpoint, key });
const { database } = await client.databases.createIfNotExists({ id: "Test Database" });
const container = database.container("Test Container");

const { resources: conflicts } = await container.conflicts.readAll().fetchAll();

コンストラクターの詳細

Conflicts(Container, ClientContext)

new Conflicts(container: Container, clientContext: ClientContext)

パラメーター

container
Container
clientContext

ClientContext

プロパティの詳細

container

container: Container

プロパティ値

メソッドの詳細

query(string | SqlQuerySpec, FeedOptions)

すべての競合をクエリします。

function query(query: string | SqlQuerySpec, options?: FeedOptions): QueryIterator<any>

パラメーター

query

string | SqlQuerySpec

操作のクエリ構成。 クエリ 構成する方法の詳細については、SqlQuerySpec を参照してください。

options
FeedOptions

応答ページ サイズ、継続トークンなどのオプションを設定するために使用します。

戻り値

QueryIterator 配列で結果を返したり、一度に 1 つずつ反復処理したりできます。

query<T>(string | SqlQuerySpec, FeedOptions)

すべての競合をクエリします。

クエリと id の競合

import { CosmosClient, SqlQuerySpec } from "@azure/cosmos";

const endpoint = "https://your-account.documents.azure.com";
const key = "<database account masterkey>";
const client = new CosmosClient({ endpoint, key });
const { database } = await client.databases.createIfNotExists({ id: "Test Database" });
const container = database.container("Test Container");

const querySpec: SqlQuerySpec = {
  query: `SELECT * FROM root r WHERE r.id = @conflict`,
  parameters: [{ name: "@conflict", value: "<conflict-id>" }],
};
const { resources: conflict } = await container.conflicts.query(querySpec).fetchAll();
function query<T>(query: string | SqlQuerySpec, options?: FeedOptions): QueryIterator<T>

パラメーター

query

string | SqlQuerySpec

操作のクエリ構成。 クエリ 構成する方法の詳細については、SqlQuerySpec を参照してください。

options
FeedOptions

応答ページ サイズ、継続トークンなどのオプションを設定するために使用します。

戻り値

QueryIterator 配列で結果を返したり、一度に 1 つずつ反復処理したりできます。

readAll(FeedOptions)

すべての競合を読み取ります

import { CosmosClient } from "@azure/cosmos";

const endpoint = "https://your-account.documents.azure.com";
const key = "<database account masterkey>";
const client = new CosmosClient({ endpoint, key });
const { database } = await client.databases.createIfNotExists({ id: "Test Database" });
const container = database.container("Test Container");

const { resources: conflicts } = await container.conflicts.readAll().fetchAll();
function readAll(options?: FeedOptions): QueryIterator<ConflictDefinition & Resource>

パラメーター

options
FeedOptions

応答ページ サイズ、継続トークンなどのオプションを設定するために使用します。

戻り値