次の方法で共有


IDebugBreakpointRequest3

このインターフェイスは、任意の種類のブレークポイントを作成してバインドするために必要な情報を表します。 これは IDebugBreakpointRequest2 の拡張機能です。

構文

IDebugBreakpointRequest3 : IDebugBreakpointRequest2

実装側の注意

通常、セッション デバッグ マネージャー (SDM) でこのインターフェイスを実装します。

呼び出し元に関する注意事項

デバッグ エンジン (DE) は、CreatePendingBreakpointへの呼び出しで受け取ったIDebugBreakpointRequest2 インターフェイス上で QueryInterface を呼び出すことによって、このインターフェイスにアクセスします。

Vtable 順序のメソッド

IDebugBreakpointRequest3 インターフェイスでは、IDebugBreakpointRequest2 から継承されたメソッドに加えて以下のメソッドが公開されます。

メソッド 説明
GetRequestInfo2 このブレークポイント要求を記述するブレークポイント要求情報を取得します。

解説

このインターフェイスは、BP_REQUEST_INFO2 構造体を介して DE に追加情報を提供するために使用されます。 この追加情報には、DE のベンダー ID (GUID 形式)、トレースポイントの名前、およびブレークポイント制約の名前が含まれます。

要件

ヘッダー: msdbg.h

名前空間: Microsoft.VisualStudio.Debugger.Interop

アセンブリ: Microsoft.VisualStudio.Debugger.Interop.dll

関連項目