更新 : 2007 年 11 月
テンプレートパラメータで指定されたオブジェクトの COM オブジェクト作成関数を実装します。
template < class SchemaRowsetClass >
HRESULT CreateSchemaRowset(
IUnknown *pUnkOuter,
ULONG cRestrictions,
const VARIANT rgRestrictions[],
REFIID riid,
ULONG cPropertySets,
DBPROPSET rgPropertySets[],
IUnknown** ppRowset,
SchemaRowsetClass*& pSchemaRowset
);
パラメータ
pUnkOuter
[入力] 集約時は外部 IUnknown。それ以外の場合は NULL。cRestrictions
[入力] スキーマ行セットに適用する制限の数。rgRestrictions
[入力] 行セットに適用する cRestrictions 個の VARIANT の配列。riid
[入力] 出力 IUnknown の QueryInterface の対象インターフェイス。cPropertySets
[入力] 設定するプロパティ セットの数。rgPropertySets
[入力] 設定するプロパティを指定する DBPROPSET 構造体の配列。ppRowset
[出力] riid で要求したアウトゴーイング IUnknown。この IUnknown はスキーマ行セット オブジェクトのインターフェイスです。pSchemaRowset
[出力] スキーマ行セット クラスのインスタンスへのポインタ。通常このパラメータは使用しません。スキーマ行セットに多くの作業を実行してから COM オブジェクトに渡す場合に使用します。pSchemaRowset の有効期間は ppRowset によって制限されます。
戻り値
標準の HRESULT 値を返します。
解説
この関数は、あらゆる種類のスキーマ行セットに対する汎用作成関数を実装します。通常、ユーザーはこの関数を呼び出しません。スキーマ マップの実装によって呼び出されます。
必要条件
ヘッダー : atldb.h