更新 : 2007 年 11 月
Status を使用すると、Team Foundation Server に指定されたサービス アカウントのステータス情報を表示できます。
必要なアクセス許可
Status コマンドを使用するには、Team Foundation アプリケーション層サーバーの Team Foundation Administrators グループのメンバであり、Team Foundation データ層サーバーの SQL Server の sysadmin グループのメンバである必要があります。詳細については、「Team Foundation Server のアクセス許可」を参照してください。
![]() |
---|
管理資格情報を使ってログオンした場合であっても、Windows Server 2008 を実行中のサーバーに対してこの機能を実行するには、昇格した特権でコマンド プロンプトを開く必要があります。昇格した特権のコマンド プロンプトを開くには、[スタート] をクリックし、[コマンド プロンプト] を右クリックして、[管理者として実行] をクリックします。詳細については、Microsoft Web サイトを参照してください。 |
TFSAdminUtil Status [/proxy] account
パラメータ
引数 |
説明 |
---|---|
account |
アカウントの名前を指定します。___domain\user 形式で指定します。たとえば、mylocation\tfssvc のように指定します。 |
オプション |
説明 |
---|---|
/proxy |
プロキシ サーバーのステータスが表示されるように指定します。 |
例
"myLocation\tfssvc" サービス アカウントで実行されるリソースに関するステータス出力を表示する例を次に示します。
>TfsAdminUtil.exe status myLocation\tfssvc