次の方法で共有


配置デザイナの概要

更新 : 2007 年 11 月

配置デザイナを使用すると、アプリケーション システムの配置構成を作成し、データセンターの論理表現に対して検証できます。システムの配置を定義するときは、システムのアプリケーションを論理データセンター ダイアグラムの論理サーバー (アプリケーション ホスト) にバインドします。アプリケーションをサーバーにバインドした後に、システムの要件に対して (設定と制約として表現される) データセンターの要件を検証できます。

検証は、次の内容を含む一連のレベルで実行されます。

  • 必要な通信経路が存在するかどうかを検証します。

  • 正しい通信プロトコルが存在し、アプリケーションとホスト サーバーの間で互換性があるかどうかを検証します。

このアプリケーション環境固有の構成は、データセンター環境の構成要件に対しても検証されます。すべての検証エラーは、Visual Studio の [エラー一覧] ウィンドウに表示されます。このウィンドウには、エラーを修正して解決するための簡単なナビゲーション機構があります。[エラー一覧] ウィンドウでエラーをダブルクリックすると、配置デザイナに適切なダイアグラムが開かれるので、該当するアプリケーションまたは論理サーバーを選択し、修正する設定に移動できます。この機能によって、システムを完全に導入する前であっても、配置前に構成エラーを修正できます。配置デザイナからは、必要なすべてのアプリケーションとデータセンターの構成設定のレポートを生成し、そのレポートを使用してカスタム配置ツール用のスクリプトを作成できます。詳細については、「方法 : 配置レポートを生成する」および「[エラー一覧] ウィンドウ」を参照してください。

次の図に、配置デザイナと配置ダイアグラムを示します。

配置デザイナ
配置デザイナ配置ダイアグラム
配置ダイアグラム

詳細については、「配置デザイナの関連用語」を参照してください。

参照

処理手順

方法 : アプリケーション デザイナとシステム デザイナから配置ダイアグラムを作成する

その他の技術情報

論理サーバーへのアプリケーションのバインド

配置ダイアグラムの検証