保護されたメンバを含める
継承されたメンバを含める
更新 : 2007 年 11 月
関数に関する情報を格納します。
tagFUNCDESC 型で公開されるメンバは以下のとおりです。
メソッド
名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() |
Equals | このインスタンスと指定したオブジェクトが等しいかどうかを示します。 (ValueType から継承されます。) |
![]() |
Finalize | Object がガベージ コレクションにより収集される前に、その Object がリソースを解放し、その他のクリーンアップ操作を実行できるようにします。 (Object から継承されます。) |
![]() |
GetHashCode | このインスタンスのハッシュ コードを返します。 (ValueType から継承されます。) |
![]() |
GetType | 現在のインスタンスの Type を取得します。 (Object から継承されます。) |
![]() |
MemberwiseClone | 現在の Object の簡易コピーを作成します。 (Object から継承されます。) |
![]() |
ToString | このインスタンスの完全修飾型名を返します。 (ValueType から継承されます。) |
このページのトップへ
フィールド
名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() |
callconv | 関数の呼び出し規約を格納します。 |
![]() |
cParams | 関数のパラメータの数です。 |
![]() |
cParamsOpt | 関数の省略可能なパラメータの数です。 |
![]() |
cScodes | 関数の許可されている戻り値の数です。 |
![]() |
elemdescFunc | 関数の戻り値の型を格納します。 |
![]() |
funckind | 関数の種類を記述します。 |
![]() |
invkind | プロパティ関数の種類を格納します。 |
![]() |
lprgelemdescParam | パラメータの型の配列です。 |
![]() |
lprgscode | 関数で返すことができるエラー コードの配列です。 |
![]() |
memid | 関数のメンバ ID を格納します。 |
![]() |
oVft | FUNC_VITRUAL の VTBL にオフセットを格納します。 |
![]() |
wFuncFlags | 関数のフラグ プロパティを格納します。 |
このページのトップへ