次の方法で共有


方法 : 列の有効桁数を変更する

更新 : 2007 年 11 月

数値列の有効桁数とは、選択したデータ型で使用できる最大桁数を意味します。ほとんどのデータ型で、列の有効桁数はデータ型によって自動的に定義されます。decimal データ型と numeric データ型の列では、有効桁数を変更して、列の長さを再定義できます。

データ型が decimal または numeric 以外の列の [列のプロパティ] タブには、[精度] プロパティは表示されません。

3d9sdx2h.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

使用している設定またはエディションによっては、表示されるダイアログ ボックスやメニュー コマンドがヘルプに表示されている内容と異なる場合があります。設定を変更するには、[ツール] メニューの [設定のインポートとエクスポート] をクリックします。詳細については、「Visual Studio の設定」を参照してください。

列のデータ型の有効桁数を変更するには

  1. サーバー エクスプローラで有効桁数を変更する列を持つテーブルを右クリックして、[テーブル定義を開く] をクリックします。

    テーブルが [テーブル デザイナ] 内で開かれます。

  2. 有効桁数を変更する列を選択します。

  3. [列のプロパティ] タブの [精度] プロパティのグリッド セルをクリックして、有効桁数の値を入力します。

    3d9sdx2h.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

    [精度] プロパティは、decimal 型および numeric 型だけに適用されます。

グリッド セルの外側をクリックするか、Tab キーを使用して別のグリッド セルに移動すると、テーブル デザイナの列に新しい有効桁数の値が割り当てられます。[テーブル デザイナ] で変更を保存すると、その値がデータベースに反映されます。

参照

参照

Column プロパティ

その他の技術情報

列の使用