更新 : 2007 年 11 月
ワークシートをブック内の他の場所にコピーします。
名前空間 : Microsoft.Office.Tools.Excel
アセンブリ : Microsoft.Office.Tools.Excel.v9.0 (Microsoft.Office.Tools.Excel.v9.0.dll 内)
構文
'宣言
Public Sub Copy ( _
Before As Object, _
After As Object _
)
'使用
Dim instance As Worksheet
Dim Before As Object
Dim After As Object
instance.Copy(Before, After)
public void Copy(
Object Before,
Object After
)
パラメータ
Before
型 : System.Objectコピーされたワークシートを配置する場所の前にあるシートです。After を指定した場合は、Before を指定できません。
After
型 : System.Objectコピーされたワークシートを配置する場所の後にあるシートです。Before を指定した場合は、After を指定できません。
解説
新しいワークシートは Microsoft.Office.Interop.Excel.Worksheet オブジェクトであり、Microsoft.Office.Tools.Excel.Worksheet ホスト項目のような、コードやデータ バインディング機能はありません。
Before または After のいずれかを指定しなかった場合、Microsoft Office Excel はコピーされたシートを含む新しいブックを作成します。
省略可能なパラメータ
省略可能なパラメータについては、「Office ソリューションの省略可能なパラメータについて」を参照してください。
例
次のコード例では、Copy メソッドを使用して、Sheet1 の後、Sheet3 の前に現在のワークシートのコピーを作成します。この例では、InnerObject プロパティを使用して、Sheet1 および Sheet3 の基になる Microsoft.Office.Interop.Excel.Worksheet にアクセスします。
この例は、ドキュメント レベルのカスタマイズ用に作成されています。
Private Sub CopyWorksheet()
' Copy this worksheet before Sheet1.
Me.Copy(Globals.Sheet1.InnerObject)
' Copy this worksheet after Sheet3.
Me.Copy(Globals.Sheet3.InnerObject)
End Sub
private void CopyWorksheet()
{
// Copy this worksheet before Sheet1.
this.Copy(Globals.Sheet1.InnerObject, missing);
// Copy this worksheet after Sheet3.
this.Copy(missing, Globals.Sheet3.InnerObject);
}
アクセス許可
- 直前の呼び出し元に対する完全な信頼。このメンバは、部分的に信頼されているコードから使用することはできません。詳細については、「部分信頼コードからのライブラリの使用」を参照してください。
参照
参照
Microsoft.Office.Tools.Excel 名前空間