次の方法で共有


Char.IsDigit メソッド

Unicode 文字が 10 進数の数字かどうかを示します。

オーバーロードの一覧

指定した Unicode 文字が、10 進数の数字かどうかを示します。

.NET Compact Framework でもサポート。

[Visual Basic] Overloads Public Shared Function IsDigit(Char) As Boolean

[C#] public static bool IsDigit(char);

[C++] public: static bool IsDigit(__wchar_t);

[JScript] public static function IsDigit(Char) : Boolean;

指定した文字列の指定位置にある文字が 10 進数の数字かどうかを示します。

[Visual Basic] Overloads Public Shared Function IsDigit(String, Integer) As Boolean

[C#] public static bool IsDigit(string, int);

[C++] public: static bool IsDigit(String*, int);

[JScript] public static function IsDigit(String, int) : Boolean;

使用例

[Visual Basic, C#, C++] IsDigit のサンプルを次に示します。

[Visual Basic, C#, C++] メモ   ここでは、IsDigit のオーバーロード形式のうちの 1 つだけについて、使用例を示します。その他の例については、各オーバーロード形式のトピックを参照してください。

 
Imports System

Module IsDigitSample

    Sub Main()

        Dim ch8 As Char
        ch8 = "8"c

        Console.WriteLine(Char.IsDigit(ch8))                    ' Output: "True"
        Console.WriteLine(Char.IsDigit("sample string", 6))     ' Output: "False"

    End Sub

End Module

[C#] 
using System;

public class IsDigitSample {
    public static void Main() {
        char ch = '8';

        Console.WriteLine(Char.IsDigit(ch));                    // Output: "True"
        Console.WriteLine(Char.IsDigit("sample string", 7));    // Output: "False"
    }
}

[C++] 
#using <mscorlib.dll>
using namespace System;

int main() {
   char ch = '8';

   Console::WriteLine(Char::IsDigit(ch));                    // Output: "True"
   Console::WriteLine(Char::IsDigit("sample string", 7));    // Output: "False"
}

[JScript] JScript のサンプルはありません。Visual Basic、C#、および C++ のサンプルを表示するには、このページの左上隅にある言語のフィルタ ボタン 言語のフィルタ をクリックします。

参照

Char 構造体 | Char メンバ | System 名前空間