マップを使用して、あるスキーマに準拠する入力メッセージを、別のスキーマに準拠する出力メッセージに変換します。 これらの変換は、計算と情報の統合を伴う単純または非常に複雑な場合があります。
次の表に、マップを作成する際に回答する必要があるいくつかの質問を示します。
計画に関する質問 | 勧告 |
---|---|
どのようなマップを作成する必要がありますか? | Microsoft BizTalk Server で処理するビジネス ドキュメントの一覧を作成します。 このような一覧には、たとえば、発注書、請求書、出荷確認などが含まれます。 一覧には、1 つの取引先から受け取る発注書の構造が、別の取引先から受け取った発注書の構造と異なる場合など、このような各ビジネスドキュメントの複数が含まれる場合もあります。 一覧を確認し、別の形式にする必要があるドキュメント、または共通の形式への変換によって最適に処理されるドキュメントを決定します。 |
マップはどこで必要ですか? | マップは、送信ポート、受信ポート、およびビジネス プロセスを表すオーケストレーションで使用できます。 ドキュメントを変換する場所や必要な場所を検討します。 |
変換する古いマップはありますか? | BizTalk Server 2006 R2 および BizTalk Server 2009 で作成されたマップは、変更なしで移行する必要があります。 移行されたマップをテストするのに十分な時間を割り当てます。 ただし、以前のバージョンの BizTalk で作成されたマップは、必ずしも BizTalk Server で開いているとは限りません。
手記: BizTalk Server 2006 R2 より前のバージョンで作成されたマップは、BizTalk Server 2006 R2 または BizTalk Server 2009 で正確に動作する場合があります。 ただし、これらのマップは BizTalk Server で開かない場合があります。 スクリプトファンクトイドやカスタムファンクトイドを含むマップでは、追加の作業が必要になる場合があります。 詳細については、「Functoid の移行」を参照してください。 |