Note
Access to this page requires authorization. You can try signing in or changing directories.
Access to this page requires authorization. You can try changing directories.
こんにちは。
先ほどのブログ記事投稿で WebMatrix のインストール方法を紹介しました。これから第1回として、SEO レポート生成機能を使用して Web サイトの検証を行う方法を説明してまいります。
念のため記載しますが、WebMatrix で生成される SEOレポートはBing の SEO 対策に有効なものとなります。
SEOレポート生成のための準備
・ASP.NET 4 Web フォームで作成した Web アプリを IIS上に配置してください (localhost 可)。
WebMatrix 起動 ~ SEOレポートの生成
(1) WebMatrix を起動するとアイコンが4つ表示されます。「Site From Template」をクリックし、「Startter Site」テンプレートを選択してください。
(注意)ここでは、(2) の画面を表示させる事が目的です。その他の方法でも (2) の画面が表示されれば問題ありません。
(2) 下記の画面が表示されますので、「Run a report」(赤枠で囲まれた箇所)をクリックします。
(3) 画面中央にある「Run an SEO Report for your site」をクリックします。
(4) 画面中央にウインドウが表示されますので、名前とStart URL を入力します。Start URL には外部サイト(例: microsoft.com)も設定可能です。
そして、「OK」ボタンをクリックするとStart URL で指定したURLについてのSEOレポートが生成されます。
生成されたSEOレポートの内容
とある外部サイト(Tech Ed 2010 のラップアップセッションのデモで使用したサイトですが、ブログ記事中ではURLは非公開とさせてください)に対するSEO レポートを生成した結果の一部をスクリーンショットにとりました。
レポートの最上位に「ASP.NET ViewState is too long(ViewState が長すぎます)」という警告が表示されています。SEOレポートは、しっかりと ViewState もチェックしてくれます。
メッセージをクリックするとエラー内容が表示されます。下の画面は、ViewStateの警告文をクリックした時の画面になります。
上の画面の「View More Details」をクリックするとさらに詳細なレポートが表示されます(下の画面)ので、エラー内容を確認することができます。
いかがでしたでしょうか?
次回はASP.NET 4 Web フォーム 新機能として実装されたSEO対策機能を紹介してまいります。
武田正樹