Note
Access to this page requires authorization. You can try signing in or changing directories.
Access to this page requires authorization. You can try changing directories.
三度の掟破りのみちしるべですが、
『OBA実践講座 Excel 2007とSharePoint Server 2007によるデータ連携』の書籍発売イベントについてです。
弊社社長の溝端二三雄と奥田理恵が執筆した書籍発売イベントが以下の内容で開催されます。
日時 : |
2009 年 4 月 9 日 13:30 ~ 17:40 (受付開始 13:00) |
会場 : |
マイクロソフト株式会社 新宿本社 5F セミナールーム (地図) |
主催: |
マイクロソフト株式会社 |
協賛: |
株式会社クリエ・イルミネート |
参加費用: |
無料(事前登録制) |
対象: |
SharePoint Server を活用したビジネスを展開するパートナー、開発者 |
申込み方法: |
こちらからオンライン登録を行ってください。※登録にはWindows Live IDが必要となります。 |
※詳細ページはこちらです。
https://www.microsoft.com/japan/isv/innovateon/2007office/communityevent02.mspx
イベントにはこの書籍の監修者であり、OBA の伝道師でもある西岡真樹さんを始めとして、前述の執筆者である弊社、溝端二三雄と奥田理恵はもちろんのこと、私、小山 才喜もなぜか VSTO のお話で登壇させていただくことになりました。
MS 辞めてるのに MS 本社に出入りばかりして本当すみません。<(_ _)>
しかもセミナー登壇だなんて!
本題に戻ります。
セミナーの内容的には Excel VSTO なのですが、
データ連携として、ADO.NET の機能を軸とした SQL Server や XML Web Service 連携、そして、もしかしたら、こだかたろうさんの独壇場の ADO.NET Data Service や REST との連携もやるかもしれません。(こないだ書籍イベントの際に個別に Excel 連携のデモを見せてもらって感動しました。)
最近僕がはまっている LINQ to XML や LINQ to DataSet も入れるかもしれません。
でも、セッションサマリーでも紹介しているとおり、基本はノンコーディング OBA じゃないとだめですね。(笑)
ということで、VSTO に関しても書籍プラスの内容があるとは思いますので、私のファンの人もそうでない人もお越しいただけますと幸いです。
[掟破りの日記]
掟破りはこれで本当に最後にしたいです。(笑)
公私ともに掟破りし過ぎです。
そろそろ、クリエ・イルミネートのブログで書き始めたいのですが、
忙しく目が回っているので、いや、ただ、仕事が回っていないだけですね。
いろいろとネタはたまっていくばっかりです。
実は貯めてる情報は日本初の情報がてんこ盛りではあるのですが、商売との兼ね合いもあるので公開するには悩めるアラフォー一歩前というところですね。
でも、本当に Office 開発に関しての日本語の情報は少ないです。
かといって海外にあるかといえば本当に必要なものは少ないかもしれないし、探し出しにくい。
なので、クリエ・イルミのブログに出せるものは出していきたいとは思います。
でも、みちしるべの時は出しすぎた感がありますね。(笑)
気をつけます。
Comments
- Anonymous
March 25, 2009
PingBack from http://tune-up-pc.com/blog/?p=733